豊川市は昔から、「ポッキー」です、笑い!
イスラム圏も本家の商品名「ロッキー」を「ポッキー」に 
聖竜は昔から商品名は「ポッキー」です。おやつからおつまみまで、幅広く利用してました。「ロッキー」ではなく、やっぱり「ポッキー」です。江崎グリコはチョコレート菓子「Pocky(ポッキー)」を、マレーシアではイスラム教徒に「pork(ポーク)」(豚肉)を連想させるとして、「Rocky(ロッキー)」と名前を変えて販売してきました。しかし、世界販売強化の一環で、「本家」の名前に戻すことにした。
グリコがマレーシアに進出したのは1970年代。進出検討当時、現地の販売代理店から「イスラムの国だし、ポッキーは、ブランド名を変えてはどうか」と提案があり、頭文字を「P」から「R」にして約40年間販売してきた。ただ、グリコは東南アジアを中心にポッキーの世界販売を強化しており、統一的なPR戦略の展開を図っている。
田口聖竜合掌