後期高齢者医療制度の75歳以上の特例廃止(28年度から段階的に)。男性の平均寿命、80歳超に(厚労省)これは素晴らしい事ですね、皆さんお互いに支え合い長寿に挑戦しましょう、目標は「100歳まで歩ける体力を」。2013年の日本人の平均寿命は男性80.21歳、女性86.61歳で、男性が初めて80歳を超えました(厚生労働省調査)。
しかし厚生労働省は15日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の医療保険部会で、75歳以上が加入する後期高齢者医療制度に関し、低所得者らの保険料を最大9割軽減している特例措置を平成28年度から段階的に廃止する案を示した。現役世代との公平性の観点から、高齢者にも応分の負担を求める必要があると判断したそうです。取れる所から税収をも解りますが今まで一生懸命に働いてきたお年寄りの虎の子を当てにしすぎでは?
田口聖竜合掌